- 有松天満社花暦だより
令和3年度 奉納のぼり旗・献燈(ちょうちん)ご寄進のご案内
最終更新: 2020年8月29日
有松天満社文嶺講では、令和3年度の「有松絞りの奉納のぼり旗」と「献燈(ちょうちん)」のご寄進を承っております。
「有松絞りの奉納のぼり旗」は元旦祭から1年間、天満社の参道にて掲げさせていただきます。

「献燈」は天満社の三大祭礼(元旦祭・春季大祭・秋季大祭)にて拝殿までの石階段にて掲げさせていただきます。

+++++お申し込みの詳細+++++
◇受付方法:申込用紙記載のFAXまたは中町年行司にて承っております。
※中町年行司での受付は、授与品頒布日での対応となります。
◇申込用紙:下記よりダウンロードいただけます。
有松絞りの奉納のぼり旗
令和3年度有松天満社奉納のぼり旗ご寄進案内
.pdf
Download PDF • 616KB
献燈(ちょうちん)
令和3年度有松天満社献提灯ご寄進案内
.pdf
Download PDF • 503KB
◇申込締切:令和2年11月21日(土)
◇初穂料:有松絞りの奉納のぼり旗(1本 7,000縁)/献燈(1張 2,000縁)
有松天満社文嶺講
16回の閲覧0件のコメント