top of page

有松天満社紅葉だより

執筆者の写真: 有松天満社 花暦有松天満社 花暦

 いよいよ気温が冬支度モードに突入して、朝晩寒さを感じる日々になりました。

 ふと、境内をお写ん歩していたら、遅めではありますが、天満嶺も冬支度が始まりました(春の桜の季節も、なのですが、天満嶺は桜の開花も紅葉の色づきも他より少しのんびりなのです)。


山茶花(さざんか)でしょうか?

 先週観測した段階では、ほんの少しの開花でしたが、今日観測したら満開でした^^

ムムム・・・これは?南天???

 花木についてはまだまだ勉強中でして・・・^^;

 きっと、まだまだ気付いていない、知らないだけで、天満嶺には様々な花木があるのかも知れないので、これからが楽しみです。

いよいよ境内の紅葉が赤々としてきました♪

神楽殿から見上げたら、見事なグラデーション!!

鷽鳥さんもうっとりしているみたいです。

 天満社のいたるところで木々が衣替えをしておりました^^

 あぁ、神楽殿の上の紅葉・・・これからどんな装いになるのでしょうか。

 楽しみです^^♪


 是非、有松天満社へいらした際は、プチ紅葉を楽しんで行って下さいね。

 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.
​Copyright © 2018-2025有松天満社文嶺講 All Rights Reserved.
bottom of page