有松天満社 花暦2019年4月1日読了時間: 1分祭礼「御神燈」お誂えのご案内 有松天満社の春と秋の祭礼の時に軒先に吊るしていただく、「町名入りの御神燈(大提灯」のお誂えを承っております。 町内大提灯(東町)町内第提灯(中町)町内大提灯(西町) 春のお祭り(春季大祭)・・・毎年3月第3日曜日 秋のお祭り(秋季大祭)・・・毎年10月第1日曜日 ※今年は10月6日開催 今年の秋季大祭は、各メディアで発表されました新元号「令和元年」の祭礼となります。 是非、新元号の秋季大祭には大提灯を軒先に吊るして、ご一緒に祭礼日を盛り上げていただければと思います(町内大提灯の詳細・お申込みはこちら)。
有松天満社の春と秋の祭礼の時に軒先に吊るしていただく、「町名入りの御神燈(大提灯」のお誂えを承っております。 町内大提灯(東町)町内第提灯(中町)町内大提灯(西町) 春のお祭り(春季大祭)・・・毎年3月第3日曜日 秋のお祭り(秋季大祭)・・・毎年10月第1日曜日 ※今年は10月6日開催 今年の秋季大祭は、各メディアで発表されました新元号「令和元年」の祭礼となります。 是非、新元号の秋季大祭には大提灯を軒先に吊るして、ご一緒に祭礼日を盛り上げていただければと思います(町内大提灯の詳細・お申込みはこちら)。