記念授与品頒布開始のご案内
- 有松天満社 花暦
- 5月12日
- 読了時間: 2分
2023年に西町神功皇后車が建造150年の節目を、2024年に有松天満社本殿が造営200年の節目を迎えた事を記念し、有松絞りまつりより以下の記念授与品の頒布を開始いたします。
記念の手ぬぐいにつきましては、数量限定での頒布となりますので、ご了承ください。
+++++ 有松天満社本殿造営200年記年授与品+++++
●本殿造営200年記念A4クリアファイル
有松祭礼を共に盛り上げる3町の山車や猩々・天狗に、有松天満社の可愛らしい牛のマスコットも登場いたしました。

●本殿造営200年記念手ぬぐい(数量限定)
御祭神・菅原道真公が可愛がったとされる臥牛(がぎゅう)をより多くの方々にもっと身近に感じていただけるよう、可愛らしく手ぬぐいに込めました。
有松天満社造営200年記念授与品で賜りました初穂料は、社殿の修繕費などに活用させていただきます。
関連記事:天神様とお牛様・造営200年記念授与品について

+++++ 山車祭礼記念授与品+++++
●西町神功皇后車建造150年記念手ぬぐい(数量限定)
2023年に西町神功皇后車が建造150年の節目を迎えた事を記念し、特別朱印の頒布を開始いたしました。
このたび、有松祭礼が100年その先の未来へ受け継がれる事を祈念し、御朱印の意匠を組み込んだ手ぬぐいを頒布することにいたしました。
山車祭礼記念授与品で賜りました初穂料は、有松が誇る山車文化を後世へ継承するための基金として活用させていただきます。
関連記事:西町神功皇后車・特別朱印ならびに記念朱印について

Comentários