top of page

絞会館

束の間の休憩
2019/10/06
松の根橋の「車切り」と坂上げ後の、束の間の休憩にて。陽もいよいよ高くなり、暑さがピークを迎えます。

松の根橋、出発
2019/10/06
11時40分---絞会館駐車場でのからくり競演の為、先ほど上った坂を、ゆっくり、降りてゆきます。

一同、絞会館へ
2019/10/06
中町唐子車---
東町布袋車に後続し、間もなく絞会館駐車場へ到着します。

絞会館に到着
2019/10/06
西町神功皇后車---
旧街道を通り、目的地の絞会館駐車場へ到着しました。

3輌曳き揃え
2019/10/06
12時10分、昼の部の見所第2弾!!
絞会館駐車場での3輌曳き揃え、からくりとお囃子の競演が始まります。

からくり競演①
2019/10/06
中町唐子車によるからくり実演から始まります。可愛い文字書き唐子さんが文字書きを披露します。

からくり競演②
2019/10/06
観客の皆様が見守る中、文字書き唐子さんは「絞り」という字を披露しました。

からくり競演③
2019/10/06
続いて西町神功皇后車による実演です。日本書紀でお馴染みの「鮎釣り神事」の演目を披露します。

からくり共演④
2019/10/06
武内宿禰様と観客の皆様が見守る中、神功皇后様は立派な鮎をお釣りになりました。

からくり競演⑤
2019/10/06
ラストは東町布袋車による実演です。
可愛い文字書き唐子さんによる文字書きを披露します。

からくり競演⑥
2019/10/06
まずは、紙には何も書かれていない事を観客の皆様にお見せして---

からくり競演⑦
2019/10/06
文字書き唐子さんが筆で何かを書き始めます---今年は「宝」という字を披露してくれました。
bottom of page