top of page

令和7年度 有松天満社春季大祭ならびに祈年祭について

執筆者の写真: 有松天満社 花暦有松天満社 花暦

更新日:3月8日

 令和7年3月16日( 日)、有松天満社春季大祭ならびに祈年祭を挙行いたします。

 

 春季大祭では「御祈祷奉仕」・「授与品頒布」・「鈴祓い」・地元の小学5年生による「献書」・縁日がございます(御祈祷奉仕の詳細はコチラ)。


 また、当日は、御朱印や天狗特別御朱印の頒布ほか、中町唐子車が有松祭礼で曳き出されて本年で150周年を記念した特別朱印の頒布もございます。

 このほか、「天神さんの春まつり」にちなみ習字の奉納も承っております(高校生以下無料)。


 古来より春は「はじまりの季節」でございます。  どうぞ、どなた様もこの1年を健やかに、実りある日々となりますよう、お詣り下さいませ。


 また、当日は有松東海道の町並みでは、有松あないびとの会による町並みツアーや、「第10回 春のありまつさんぽ道」を開催中です。

 併せて、春の有松散策をお楽しみくださいませ。





中町唐子車150周年記念特別朱印
中町唐子車150周年記念特別朱印

中町唐子車150周年記念朱印(からくり人形)
中町唐子車150周年記念朱印(からくり人形)



※当日は祭礼日につき、天満社駐車場は終日ご利用いただけませんので、公共交通機関でお越しいただくか、近隣のコインパーキングをご利用下さいませ。

※祭礼日当日は、天満社周辺一部区域におきまして通行止めを行います。

※天狗特別御朱印の初穂料は、大人形文化の維持・保存に活用させていただきます。

※虹色夢絵馬は数量限定での頒布、なくなり次第終了となります。

Comments


Commenting has been turned off.
​Copyright © 2018-2025有松天満社文嶺講 All Rights Reserved.
bottom of page