top of page
検索


年越しの準備
天満社の境内にある紅葉がようやく色付き、今年は例年よりも遅い紅葉シーズンを迎えました。 早いもので、今年も残すところあと20日となりました。 12月6日(日)、天満社三鳥居前にて午未会の皆様による新年の注連縄作りが行われました。...

有松天満社 花暦
2020年12月11日読了時間: 2分


11月15日、アリマツーケットを開催致しました
11月15日、有松天満社一帯でアリマツーケットを開催致しました。 有松の町並みでは「まちなみ美術館」や「晩秋の有松を楽しむ会」等のイベントの開催もあり、大変多くの方々がご来町されました。 また、11月15日は「七五三詣りの日」や「着物の日」であった為、和装に身を包んだご参拝...

有松天満社 花暦
2020年11月20日読了時間: 2分


有松ミチアカリ2020
11月14日は非公開という形式で「有松ミチアカリ」が開催されました。 今年で開催5年目を迎える「有松ミチアカリ」は日本全国で開催される「竹あかり」と、江戸時代から続く有松の歴史情緒ある町並みの美しさを融合させた夜のライトアップイベントです。...

有松天満社 花暦
2020年11月18日読了時間: 2分


まちなみ美術館・晩秋の有松を楽しむ会、千穐楽
11月14日と15日は、東海道一帯で「晩秋の有松を楽しむ会」が開催されました。 会場となる東海道有松の町並みでは町家ライブをはじめ、いけばなスペースさんによるいけばな作品が彩りを添えました。 今年はダイナミックかつ生命力を感じる作品が軒下を華やかに彩り、訪れる人々を魅了して...

有松天満社 花暦
2020年11月18日読了時間: 4分


令和2年度有松天満社秋季大祭、斎行
令和2年度有松天満社秋季大祭を無事におさめる事が出来ました。 今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、神事(梵天による御神幸と還御の儀)のみの斎行となりましたが、ご町内の皆様はじめ、観光客の皆様に暖かく見守られながら斎行する事が出来ました。...

有松天満社 花暦
2020年10月3日読了時間: 1分


有松天満社のあゆみ
その昔、有松天満社は現在の祗園寺に鎮座していました。 天満社がかつて鎮座していた祗園寺の歴史は江戸時代中期にまでさかのぼります。 宝暦5年(1755年)、鳴海にあった猿堂寺を有松に移して「祗園寺」に改号した事から、 有松の祗園寺の歴史が始まりました。...

有松天満社 花暦
2020年9月20日読了時間: 4分


有松のあゆみ
有松は、慶長13年(1608年)に尾張藩の御触書によって東海道の鳴海宿と池鯉鮒宿との間に誕生しました。 触書 知多郡之内 桶狭間村 新町之儀 諸役令ヲ 免許候間 望之者有之於ハ 彼地ヘ可被越者也 仍如件 慶長十三年戌申二月十八日...

有松天満社 花暦
2020年9月19日読了時間: 2分


猩々と天狗について
有松の祭礼では「猩々」と「天狗」が姿を現します。 ◇猩々文化とは その昔、鳴海潟に1匹の猩々が泳ぎ着いた事から名古屋市緑区鳴海町を中心に、このエリアの人々に古くから親しまれている神様です。 中国の故事より「お酒の神様」「親孝行の象徴」「富をもたらしてくれる福の神様」として人...

有松天満社 花暦
2020年7月23日読了時間: 1分


令和2年度秋季大祭(有松山車まつり)について
令和2年10月4日(日)に開催を予定しておりました、有松天満社秋季大祭(有松山車まつり)は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、神事のみの斎行とし、全ての山車曳き行事を中止と致します。 有松天満社文嶺講

有松天満社 花暦
2020年7月15日読了時間: 1分


【町並み情報】有松絞り七夕ストリート
今年も東海道有松にて、有松絞りの七夕飾りが揺れる「有松絞り七夕ストリート」が開催されます。 いつの時代も変わらぬ願いを込めて、日本遺産の町有松の絞り短冊と絞り飾りが町並みを彩ります。 展示期間 令和2年6月26日(金)~7月7日(火)...

有松天満社 花暦
2020年6月24日読了時間: 1分


2/26 BS-TBS「美しい日本に出会う旅」
メディア情報でございます。 2月26日(水)21時よりBS-TBSさんの番組「美しい日本に出会う旅」にて有松の町並みが放送されます。 街道を巡り、古くから続く「美しい日本」を再発見していく番組です。 俳優・瀬戸康史さんが有松に訪れ、「まり木綿」さんにて染色体験をなさっていま...

有松天満社 花暦
2020年2月21日読了時間: 1分


いよいよ明日は秋季大祭
いよいよ明日は有松山車まつり(有松天満社秋季大祭)。 本日、朝から総出で天満社の飾り付けを行ったり、年行司の梵天立てや山車の飾り付け等を行ったり・・・明日の山車まつりへ向けて準備を行いました。 午後からは、献灯神事「天満社秋季大祭前夜祭」および特別神事「試楽」を斎行致しまし...

有松天満社 花暦
2019年10月5日読了時間: 1分


有松村夏まつり中止のお知らせ
お知らせが遅くなり、大変申し訳ございません。 イオンタウン有松様で開催の「第14回有松村夏まつり」は、8月14日・15日は台風接近の為、中止となりました。

有松天満社 花暦
2019年8月14日読了時間: 1分


まちあそび人生ゲーム in 有松
東海地方もいよいよ梅雨明けが発表され、有松にも本格的な夏が訪れました。 東海地方の梅雨明けが発表された7月28日、有松の町並み全体で「まちあそび人生ゲーム in 有松」が開催されました。 有松の各名所を人生ゲームのひとコマに見立て、町並み全体が人生ゲームのステージになるとい...

有松天満社 花暦
2019年7月29日読了時間: 2分


NHK国際放送の番組動画が配信されました!!
先日放送された「J-Trip Plan 有松絞り染めの魅力」の番組動画がWEBにて配信されました!! 有松絞りの魅力についてはもちろん、江戸時代から続く古い町並みや、有松の夏を知らせる風物詩「有松絞りまつり」、町と共に育まれてきた「有松山車まつり(秋季大祭)」の様子、ここ数...

有松天満社 花暦
2019年1月9日読了時間: 2分
bottom of page
