top of page
検索


秋季大祭まで、あと1ヶ月
令和初の有松天満社秋季大祭(有松山車まつり)まで、ちょうど1ヶ月となりました。 町並みのいたる場所に秋季大祭のポスターが貼り出され、いよいよ秋季大祭へのカウントダウンが始まりました。 今年は令和元年を記念いたしまして、各町の町紋を押印した山車まつり限定御朱印計3体を領布いた...

有松天満社 花暦
2019年9月6日読了時間: 1分


有松村夏まつり中止のお知らせ
お知らせが遅くなり、大変申し訳ございません。 イオンタウン有松様で開催の「第14回有松村夏まつり」は、8月14日・15日は台風接近の為、中止となりました。

有松天満社 花暦
2019年8月14日読了時間: 1分


動画「有松天満社花暦」公開中
本日は「立秋」・・・暦の上では秋へのカウントダウンが始まりました。 町では「有松天満社秋季大祭(有松山車まつり)」をはじめ、有松で秋に開催される行事の準備が進められております。 さて、「有松ごよみ」では、天満社や有松の町並みで行われている行事一覧と、「有松天満社をはじめ有松...

有松天満社 花暦
2019年8月7日読了時間: 1分


令和元年・有松天満社秋季大祭
令和元年10月6日(日)に有松天満社秋季大祭が挙行されます雨天中止)。 江戸時代から続く有松の古い町並みを、東町布袋車・中町唐子車・西町神功皇后車が彩ります。 朝、西町神功皇后車が西町を発ち、東へ向かって旧東海道の露祓いをし、中町唐子車・東町布袋車の順に一同松根橋へ向かいま...

有松天満社 花暦
2019年8月5日読了時間: 1分


まちあそび人生ゲーム in 有松
東海地方もいよいよ梅雨明けが発表され、有松にも本格的な夏が訪れました。 東海地方の梅雨明けが発表された7月28日、有松の町並み全体で「まちあそび人生ゲーム in 有松」が開催されました。 有松の各名所を人生ゲームのひとコマに見立て、町並み全体が人生ゲームのステージになるとい...

有松天満社 花暦
2019年7月29日読了時間: 2分


もうすぐ七夕
いよいよ夏らしい気候になってまいりました。 暦を見れば、週明けから7月、あっと言う間に2019年も半年が過ぎようとしています。 さて、イオンタウン有松さんの2階の通路にて、今年も七夕祭を開催しております。 ご記入頂きました短冊は、7月8日以降に有松天満社で御祈祷・奉納さ...

有松天満社 花暦
2019年6月29日読了時間: 1分


東町布袋車大幕復元新調事業について
昨年より進めておりました「東町布袋車大幕復元新調事業」についてのご報告がございます。 文化庁・名古屋市のご指導の下、2019年5月に復元新調をお願いする業者が決まり、4面幕製作総費用・4面幕製作期間が決定致しましたので、この場をお借りして、改めてご報告させて頂きます。...

有松天満社 花暦
2019年6月24日読了時間: 1分


有松天満社神前結婚式HP開設のご案内
この度、株式会社シュシュブライダルによる「有松天満社神前結婚式」のホームページを開設いたしました。 有松天満社神前結婚式のプランのご案内等、掲載しております。 是非、人生の大切な門出を有松天満社でお迎え下さいませ。 ---◇---◇---神前結婚式のお問い合わせ先---◇-...

有松天満社 花暦
2019年6月16日読了時間: 1分


有松絞りまつり、無事終了しました。
令和初の有松絞りまつりは、大盛況のうちに幕を閉じました。 両日とも沢山の方々にご来町いただき、誠にありがとうございました。 この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。 今年は絞りまつり2日目において、有松天満社境内でのマルシェ「アリマツーケット」の開催、そして、有松天満社神...

有松天満社 花暦
2019年6月6日読了時間: 1分


有松絞りまつり 1日目
本日、新元号最初の有松絞りまつり(1日目)を無事に開催する事が出来ました。 新元号初に加え、日本遺産選定後初という事もあり、沢山の方々がご来町下さいました。 この場をお借りして厚く御礼申し上げます。 明日は有松絞りまつり 2日目でございます。...

有松天満社 花暦
2019年5月31日読了時間: 1分


クラウドファンディング開始のご挨拶
このたび、有松天満社神前結婚式をプロデュースしていただいております、CHOUCHOUBRiDAL様において、有松天満社をより多くの方々に知っていただく為、そして、人生のあらゆる節目を有松天満社でお迎えいただけるよう、クラウドファンディングを行っております。...

有松天満社 花暦
2019年5月28日読了時間: 1分


6/2開催、アリマツーケット情報
6月2日(日)に有松天満社で同時開催されます、アリマツーケットのエリアマップが完成致しましたので、公開致します。 アリマツーケット ・6月2日(日)10時半~17時 ・有松天満社境内にて ワークショップや食べ物を扱ったブース等充実しております。...

有松天満社 花暦
2019年5月28日読了時間: 1分


第35回有松絞りまつりのご案内
第35回有松絞りまつり -有松プレゼンツ、日本のステキ。- 令和元年6月1日・2日 9時~17時 <内容を少しご紹介> ●山車飾り 有松天満社が保有する名古屋市指定無形民俗文化財の山車3輌の展示・からくり人形の実演。 ・東町布袋車:10時~15時(有松商工会横)...

有松天満社 花暦
2019年5月10日読了時間: 2分


4/21 虫干しを行いました
天候の関係で延期となっておりました虫干しを4/21に無事に行いました。 6/1・2に行われる「有松絞りまつり」と10/1に行われる「秋季大祭」の準備の一環で行われ、山車や大幕や水引幕等の装飾品、そして提灯のお手入れや修繕の有無の確認を行い、当日に備えます。...

有松天満社 花暦
2019年4月24日読了時間: 1分


虫干しが4/21に延期
明日9時より予定されていた虫干しが、天候が不安定である事から下記日程に変更となりました。 2019年4月21日(日) 9時~ また、4月20日・21日は名鉄有松駅前ひろばにて藍流まつりが開催されます。 地元のダンスグループやよさこいチームも参加します。...

有松天満社 花暦
2019年4月13日読了時間: 1分


虫干し
毎年4月の第2日曜日(今年は4月14日予定)を行います。 毎年6月第1土・日曜日に開催される「有松絞りまつり」(今年は6月1日・2日)にて有松の3輌の山車がそれぞれのエリアで山車の展示とからくり実演を行う為の準備も兼ねており、虫干しの日には山車や大幕、提灯等の風通しと天日干...

有松天満社 花暦
2019年4月10日読了時間: 1分


有松天満社春季大祭
3月17日、有松天満社春季大祭ならびに祈年祭を無事におさめる事が出来ました。 当日は雨天の為、急遽、一部日程に変更が発生してしまいましたが、多数の御参拝の方々がお越し下さり、大変嬉しく思います。 また、春季大祭を行うにあたり、地域の方々はじめ、各関係者の方々からのご理解とご...

有松天満社 花暦
2019年3月20日読了時間: 1分


初午前夜祭
本日は祇園寺にて「初午前夜祭」が行われました。 初午(はつうま)の日の由来は、全国の稲荷神社の総本社である伏見稲荷大社の創建が 「旧暦の2月の初めての午の日」であるとされています。 「お稲荷さん」として広く信仰されている御祭神・宇迦之御霊(ウカノミタマ)をお祀りして、「五穀...

有松天満社 花暦
2019年2月5日読了時間: 1分


春季大祭に伴う通行止めのお願い
有松天満社の三大神事のひとつ、「春季大祭」を行います際に、一部区域におきまして下記日程で通行止めにさせていただきます。 ご町内の皆様はじめ、ご通行の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたします事を深くお詫び申し上げますとともに、ご賢察願いまして、ご協力を賜りたく存じます。...

有松天満社 花暦
2019年2月4日読了時間: 1分


梅の花
早いもので、2月になりました。 先月の左義長の際、中広場の梅が蕾や新芽をつけていたので、その後の様子を見に行くと、数輪ですが可愛らしく開花しておりました。 また、中広場の他にも、二鳥居脇の梅や津島社の奥の梅も蕾や花を付けておりました。...

有松天満社 花暦
2019年2月2日読了時間: 2分
bottom of page
