特別朱印・記念朱印のご案内
- 有松天満社 花暦
- 5月12日
- 読了時間: 2分
有松天満社文嶺講では、通常朱印のほか下記の特別朱印・記念朱印がございます。
元旦祭・春季大祭(3月第3日曜)・秋季大祭(10月第1日曜)の天満社祭礼日での頒布のほか、行事開催日に特別頒布いたします。
頒布の日程については、有松天満社公式HPにてお知らせいたします。
尚、すべて書き置きならびに数量限定での頒布となりますので、ご了承くださいませ。
+++++ 記念朱印 (中町唐子車150年記念)+++++
2025年に中町唐子車が有松の祭礼に曳き出されはじめてから150年を迎えた事を記念して、頒布を開始いたしました。
お納め賜りました初穂料は、有松が誇る山車文化を後世へ継承するための基金として活用させていただきます。
関連記事:中町唐子車について


+++++ 記念朱印(有松天満社本殿造営200年記念) +++++
2024年に有松天満社本殿が造営200年を迎えた事を記念して頒布を開始いたしました。
お納め賜りました初穂料は、社殿などの修繕費に活用させていただきます。
関連記事:有松天満社について・本殿造営記念授与品について

+++++ 山車祭礼特別朱印(西町神功皇后車) +++++
2023年に西町神功皇后車が建造150年を迎えた事を記念して頒布を開始いたしました。
お納め賜りました初穂料は、有松が誇る山車文化を後世へ継承するための基金として活用させていただきます。
関連記事:西町神功皇后車について


+++++ 天狗特別朱印 +++++
令和3年度還暦会から大人形2体(大天狗・小天狗)とその印章の奉納を記念し、頒布を開始いたしました。
お納め賜りました初穂料は、有松の大人形文化の維持・保存に活用させていただきます。


Comments